コモンマーモセットの繁殖🙈🙉🙊
コモンマーモセットの繁殖について
うたはるのコモンマーモセットのママ猿とパパ猿はうちに来た時点で、初産を終えた2才くらいの子達でした。☺
初産では1月の終わりに3匹の子供を産んだそうです。🙈🙉🙊
その後5月に「うたはる」に来ました。ベタ慣れではないけれど近づくと「何かくれるの?」と寄って来ます。
おやつなどあげると、パパがとってもママが先に取ってしまします😱・・・カカア天下ですね。😳😑🙄
妊娠中だったからなのか( ˙-˙ )・・・
・・・いやずっと、パパは文句を言わずにママに取られ続けています・・・😅💦💦
コモンマーモセットの繁殖
コモンマーモセットの妊娠期間はおよそ148日で追いかけ妊娠といって、出産後1週間ほどでまた妊娠をします。😳
最初はそんなに続けに妊娠・出産して身体への負担が大きいのではないかと、不安でした。😱

前の記事でも言いましたが、コモンマーモセットは寒いのが大嫌い!!
本来、南米、ブラジルの熱帯雨林に生息しているので、寒さに極端に弱いです。
うたはるでは主に暖突ですが、冬場はケージ内にホットスポット(暖かいライトでケージの一箇所を照らし温度を上げた場所)などを作るようにし、30度位を保つようにしてあげてくださいね!🙈💓
![]() |
≪メール便なら送料215円≫ みどり商会 暖突 M 32W ダントツ 価格:5,680円 |
ちなみにお猿さんの風邪は人間にうつります・・・逆もあります!!😷😷😷
小さいお猿さんは風邪をひくと大変です!!!うつすと大変です!!😷😷😷
お猿さんにうつらないように消毒やマスクなども徹底したほうがいいですね😥💦💦
無事に生まれますように・・・🙈🙉🙊
あに丸
☆やさしいコメント☆