チンチラの初産・逆子・難産
こんばんは。。
ダメ主婦あに丸です。
今日もいたって駄目です・・・( ´ ▽ ` )6月から主婦業を再開するにあたって「毎日続けれる話題!!」心に誓いました・・・継続は力なり!
・・・ダメ主婦の心に誓ったのがまず間違いだったッス(^_^;)
そしてブログを書いてる途中で寝てしまって次の日になるというオチ(;_;)
昨日は
チンチラのお産もあり(言い訳)写真撮るの忘れたー
ま、そんなにうまくはないけれど、イラスト描いたりする好きなんで時々はいいかもー
ということで描いてみました!
今日は「おからハンバーグ♪」
「節約・ダイエット」に加え「ボリュームup」なものを模索中(ネットに頼りきりだけど(๑´ㅂ`๑))
ご飯の話はさておき昨日待ちに待ったチンチラの赤ちゃんが生まれました!((o(。>ω<。)o))♡きゃー
注)だいぶ一瞬一瞬の動画にはしていますが、これからの映像の中に少しグロテスクだと感じてしまう方もいるかもしれません。(出産映像など)
チンチラままの「ブブ」は5月22日に私が胎動を確認。その前から寝ることも多くなり後ろ姿もまんまるに。
でも昨日の様子はいつもとかなり違がいました。何回も体制を変え少しいきんでるかな?という感じもありました。体制をかえたり、辛いのか足をあげてみたり↓↓↓
ご飯の支度も手につかず2.3分おきに覗いていたら「く~く~」苦しそうにいきんだり動いたり・・・生まれるのかな?と思ってみていたら足が見えた!生まれる嬉しさとブブのしんどそうな動きで小パニックだった私ですが、冷静になってから思い当たるふしもあり調べたらやっぱりでした。
チンチラは人間と同じ頭から出てきます。
足が見えた!ということは逆子だったのです。↓↓↓
素人が、手を出してしまうと体が上手に出なかったり反対に負担になるので見守った方がいいそうです。ブブは時間はかかったけど自分で上手に出産しました。(゚∀゚ノノ”☆パチパチパチ★
いままで朝起きたらもう産まれていることばかりだったのでドキドキしました!☺
10:14無事誕生!
うまれたー\( *´ω`* )/
生まれたての子鹿のようです。www
おっぱいのんでます(●´ω`●)
チンチラパパがかまってちゃんに・・・もちろん、お断り!(o゚ω゚)チーン
☆☆1匹か、もう1匹か・・・☆☆
チンチラは20分~1時間の感覚で1匹から多かったら3.4匹産むそうです。
出産を終えると最後に胎盤が出てきて栄養補給のためそれをママンが食べます。
血まみれになりながら血まみれの胎盤を食べる訳ですから、とてもとてもグロテスクらしいヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
でも、ブブは1匹目の子を産んだ後、1時間経っても次の子も出てこなければ胎盤も出てきてない様子。心配になりながらも様子を見ながら2時間・・・その間に色んなサイトにいって、調べるけどどのサイトも「数十分~1時間感覚でお産」としか書いていない・・・
もしおなかにまだ子供がいたら?子供は?ブブは?
もしいなかったとしても胎盤が出てないということがどういうことか?
病院に行こうか・・・?
色々すっごく考えました。
でも、2回目が始まったみたい!1回目と同じようなイキミが始まり、baby①がうろちょろするのも気になるけどw「ブブ、がんばってーーーーフレー!!(っ`・ω・´)っフレー!!」
生まれました。
0:25、そんなウンチをポイッ(´-`)ノ⌒゜てするようにΣ(´Д`;)www
ま、無事でよかった!
1匹目から2時間半前後後の2匹目出産でした。よかった。ブブが時間かかったのは逆子+難産だったからなのかな?
よかった。(゜-Å)ホロリ
2匹目うまれたて。
2匹一緒。
そのあと、胎盤食べてました。(✽´ཫ`✽)
胎盤食べてるということは2匹なのね。(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
じっくりはみないほうが・・・!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
グロテスクだけど、胎盤を食べることはママンにとって大事、超大事!
😳💕赤ちゃんといえばアンパンマンでしょー(♡˘罒˘)
その後チンチラママ「ブブ」もご飯を食べて大丈夫そう。
逆子がんばったね( இ﹏இ )
初産だったからかもしれない。難産だったかもしれない。時間かかったけどよく頑張ったね(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
また、成長記録をかきます!
あっ、体重測るのわすれてる(;_;)
本当にやばいほど、ダメ主婦・・・┗(↑o↑)┛<エゥンェゥゥゥゥゥン
それではー
今日は高知に用事で行くので主婦業はおやすみーY(><。)Y
☆やさしいコメント☆